矯正治療をしたいけど・・・
矯正に関するこんなお悩み
不安はありませんか?
費用が高いイメージがある
歯並びが悪くて気になる
通院が大変そう
金属アレルギーが心配
矯正装置が目立つのが嫌だ
矯正治療は痛そう
こんなお悩みをお持ちの方へ。
の
マウスピース矯正を
おすすめします!
ワイヤー矯正よりもメリットがたくさん!
マウスピース矯正の特徴
透明なので目立ちにくい
「歯並びは治したい。だけど、目立つのはイヤだな」マウスピース矯正なら矯正治療中も周囲の人に矯正しているのが気付かれにくいため、話す時や笑う時に口元を気にする事はありません。
取り外しできるから衛生的
マウスピース矯正はマウスピース型なので取り外しが可能です。装置を取り外して歯磨きができるのでむし歯のリスクを抑えることができます。また装置も洗浄する事ができるため、衛生的です。
話しやすい
ワイヤー矯正の場合は、装置になれるまで喋りにくいと感じる方が多くいます。マウスピース矯正は薄いマウスピースなので快適に喋る事ができます。
食事が快適にできる
ワイヤー矯正などの場合は、矯正装置の間に食べ物が挟まる事があります。マウスピース矯正はお食事の時にマウスピースを取り外すこともできるので、今まで通り快適にする事ができます。
治療期間が短い
治療期間はワイヤー矯正より短くなる傾向があります。通院回数は症例にもよりますが月1回程度の通院で大丈夫です。
痛みが少ない
ワイヤー矯正に比べ、痛みが少ない治療方法です。マウスピース矯正ならお口の中を傷つけて出血したり、外れてしまうようなトラブルもありません。 ※痛みの感じ方は個人差があります。
[デメリット] マウスピースを1日22時間装着する必要があります。装着しない場合は治療の進行に支障をきたしたり再治療が必要な場合があります。ワイヤー矯正とは違い、難症例には適していない場合があります。
マウスピース矯正の症例
Case01
治療期間 約11ヶ月
Case02
治療期間 約13ヶ月
マウスピース矯正の治療の流れ
1
初診矯正相談